SSブログ

まりもちゃん [花]

こんばんわ

今日はお散歩日和でしたので、買い物がてら散策・・・・

つい、ポカポカ陽気にまりもなどというものを購入してしまいました

まりも1.jpg

まりも2.jpg 毬藻は、球状の集合体を作ることで知られている淡水性の緑藻の一種。特に阿寒湖に生育するマリモは、美しい球状体を作るため国の特別天然記念物だそうです。こちらは阿寒湖に比べるとかなり小さいですね。

お店の人に言われたのですが、まりもってときどき手で転がしてあげなくてはいけないのですか?ご存じの方がいらっしゃったら、教えを請いたいのですが・・

ご意見お願いいたします。(転がしてあげるとだんだん大きく育つとか・・・・)

これって球状体一つがマリモの一個体単位というわけではなく、この球状体を構成する細い繊維(糸状体と呼ぶ)がマリモの個体としての単位であって、実際には集合体だそうです。(何言っているかわかんなくなってきたぞ)

今日は楽しみにしていたお花が二つ満開を迎えました。

花水木の白
満開花水木.jpg

そして、ついにまん丸・・キク科何でしょうか?
お花の名前も伝授お願いいたします。
花1.jpg花2.jpg

そして、色違いの「花水木」の最高の色を発見[exclamation]ピンク花水木.jpgピンクはなみずき2.jpg

足元にはかわいいマーガレット
マーガレット1.jpg
マーガレットに寄り添うように、コデマリが群生
こでまり&マーガレット.jpg

散歩の途中でみつけたツタの生い茂ったお家
つた.jpg
我が家も昔はツタに覆われた塀があって共存している感じが好きでした。
その家の歴史を物語っているというか・・・・
今は家が分散されてしまってそんな塀もなくなり、金属の入り口で少し、寂しいです。

ふと・・見上げると「はなみずき」と「スカピオサ」 [花]

温かくなったり、さむくなったりしておりますが・・・・・
皆様、体調くずされたりなさっていませんか?

待望のデジカメをかってから目線がかなりかわった気がします。

今日は天気がよいので、てくてく・・てく・・・・

ふと、見上げると

もう、はなみずきのかわいい白い花が咲いていました。

毎年、ここを通ってはなみずきが咲き始めると

春だなぁ~~
はなみずき4.jpgはなみずき5.jpg

ちょっとこっちを向いてね
はなみずき2.jpg

かわいらしいですねぇ  赤っぽいのもありますが、私は白が好きです。

春の息吹を感じます
温かくなってきても当然なんだな

「はなみずき」はワシントンに日本が友好のために「ソメイヨシノ」を贈ったことに1915年に返礼としてアメリカから届いた花だそうですね。
桜も花水木も街路樹として、私たちを楽しませてくれますねぇ

最近思うのですが、親子って似るものだって
母が花が大好きなんです
今まで自分の生活に忙しくてなんだか花をゆっくりみることもなかった私ですが・・・・

お花の可憐さ・けなげさ・豊かさに目覚め始めた私です[ちっ(怒った顔)]

お花屋さんにいると幸せな気分になります。
お花屋さんにいるといやなことを瞬間わすれられる気がします。
だってあんなに小さいのに一生懸命、喜ばせて(本当は虫を呼ぶためだよね?)くれていような気がして

(ちょっと最近弱気です[ふらふら]

で、面白いお花を紹介していただきました
「珍しいものがはいっていますよ」
スカビオサ1.jpg

なんだこりゃ[exclamation&question]

なんてかわいいの?ころころしてる~~~

「スカピオザ」っていうんですよ

「スカピオザ」=マツムシソウは日本にも自生しますが、一年草のセイヨウマツムシソウなど外国原産のものを言います。セイヨウマツムシソウは、本来は草丈60~90cmで、深紅色の花をしていますが、最近は、花色は青、深青、桃、白など、そして花形なども多彩になっています。

と、いうことで、わざわざ「お花屋さんのお花図鑑」を奥からもってきていろいろ説明してくれました。
やさしいお花屋さんありがとう

でもって、これはその珍しい種類のもの
スカピオサ2.jpg

かわいらしいことに中の花弁?が落ちるとバケツのようになってしまいます。
スカピオサ3.jpg(中身落ちるの図)

手触りも面白くて、人に薦めたくなります
この、白にスプレーして、アレンジして飾りにしたりする使い方もあるそうです。
本来はもうちょっと後(6~7月の花?)と思いますが・・・気候も関係しているのでしょうか

おまけで夏を代表する花!堂々第一位!「ひまわり[exclamation]
ひまわり.jpg

ひまわり!!私大好きです。この元気さ!背筋伸ばしてピン[exclamation×2]とたつ雄々しい姿に勇気と元気が出てきます。
ひまわり畑にいきた~~い

心をいやしてくれる花たち [花]

こんばんわ

母の見舞いに行って参りました。

母も花が大好きなので、やはり 真っ白な病院の部屋にはお花

ガーベラを基本にしたプチブーケをつくってもらいました

DSC00309.JPG

ガーベラは本当に引き立ちますね

ガーベラ2.jpgガーベラ3.jpg

ちょっと優しさを加えてくれるクラシックカーネーションカーネーション.jpg

そして正式名称をグリーンネックレスというそうです(今まで知りませんでした)
なんともロマンチックな名前
DSC00312.JPG

店員さんが素敵に輪を作ってくださいました。

憂鬱な時にふと目を向けるとうれしいことにかわいらしい小ぶりのつつじが・・・・・
つつじって今まで排気ガスなどに強いせいでやたら高速の周りなどに植えてあって
力強い花ってきがしていましたが、こういう小ぶりの愛らしい感じもいいですね
つつじ3.jpg
つつじ4.jpg

ちょっと離れた病院までてくてく歩きながら
お花に見とれたりなどして、つかの間、安らぎを与えてもらいました

見事なシャクナゲ
しゃくなげ.jpg
ちょっとアップで
しゃくなげ2.jpg

私もいつかこのようにかわいらしく丸く作ってみたいです
満開になったらかわいいでしょうね
花.jpg


立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花そしてジャンヌダルク [花]

こんばんわ[晴れ]

先日、母の誕生日だったので、お花とケーキでお祝いしました。

花1.jpg

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はユリの花

といわれた芍薬です[exclamation]

あまりに見事だったので、花束にしてもらいました。

お花は温度に本当に敏感なんですね
[揺れるハート]

夕飯に祝う頃にはもう満開
[るんるん]みごと開きました1.jpg

しゃくやく2.jpg

そして、やっぱりお祝いはショートケーキ

銀のぶどう1.jpg

銀のぶどう2.jpg

洋菓子店「銀のぶどう」のダブルショートケーキ[黒ハート]

おっきいですねぇ 食べ応え十分です。これで一人分です

料理は母の好きな「ロールキャベツ」を思いっきり煮込んであげました

そしてこちらは

ラナンキュラス1.jpg

なんとバラ科のジャンヌダルクです

ジャンヌダルク2.jpg

みごとでしょう?

すばらしい香りで、クォーター咲きになる特徴のある花型。穢れを知らないシャボンの香りと凛とした花が可憐に散っていく様は、15 世紀にフランスで活躍した英雄「ジャンヌダルク」をイメージすることからネーミングされたそうです。

一輪で飾っても存在感のあるバラです。

周りのミックスはラナンキュラスです。これも可憐な可愛い花です。

で、無事、お祝いして翌朝

なんと寒さが戻ってきたせいで
あれだけ咲いた芍薬が 嫌がって花を閉じていました

閉じる2.jpg

閉じてしまいました2.jpg

なんだかおまんじゅうみたいでかわいいですね

お花だって一生懸命寿命をのばそうと適応してがんばっているんだね
なんだかけなげでいとおしくなってしまいました。

お花があるだけで家の雰囲気がかわりますよね
なんだか家族全員が花にかこまれてやさしい気分になれた一日でした。

桜、サクラ、白?ピンク? [花]

ブログ0桜.JPG

サクラです[exclamation]

これは、名所のではなく、近所の桜なのですが、毎年みごとな花を咲かせると
巷では結構写真をとりにくるひとが多い愛着のある桜なのです[晴れ]

今年も天候にめげずにきれいな花をさかせてくれました。
下手くそな写真ですが、せっかくですのでご紹介[曇り]

最初はいつも白なんです[猫]

ブログ1桜.JPG
ブログ2桜.JPG
ブログ4桜.JPG

で、3日ほどたつと、

ブログ5桜.JPG

ブログ6桜.JPG

自然ってなんとも不思議で強いですよね

今はもう、ひらひらとピンクのはなびらを雪のように舞い散らし始めました。

詳しくないのですが、「しだれざくら」でしょうか?
桜ってみんな色をかえるものなのですか?

おはずかしいですが・・・詳しい方、私にもっと知識をください

また、来年もこの桜に会えますように[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。